company
企業理念
NAMICSの企業理念体系
企業理念
創造と革新により、すべての人の幸福と自然の繁栄を実現する
私たちは相互繁栄こそが経営の基本であり、企業としての存在目的でもあると考えます。
その最終目標は自然と人間の共存、そして共栄です。これらを実現するための企業姿勢として感受性、革新性、創造性が不可欠であるとの思いが、『NAMICS』の社名に込められています。
経営基本方針
エレクトロケミカル材料分野において、「オンリーワン」「ナンバーワン」企業となる
エレクトロケミカル業界における自社の強み(コア・コンピテンシー)を把握し、常に新しい可能性に対して真摯に、素直に向かい続けることが、私たちが目指す価値実現を可能にします。確かな価値想像力を背景として、お客様にとって不可欠なパートナーであり続けることを長期的な経営方針とします。
行動指針
「自立・自動・自助」「NAMICS WAY」
私たちが企業理念・社名の目指す方向に向けて具体的にどう行動すれば良いか、それが行動指針です。周りや他の人にすがるのではなく、物事に対し自ら考え、行動し、事を成すこと、即ち「自立・自動・自助」です。また、こうした個人の努力に加え、10年単位での長期取組みとして、目指す組織風土、集団の行動基軸を示すものが「NAMICS WAY」であり、私たちはこの指針に沿って行動します。
社会的責任(CSR)
「社会的責任(CSR)の遵守」
私たち一人ひとりが社会的責任意識の高い企業市民として行動することは、当社が健全で継続的に発展するプロセスとして重要です。私たちは徹底的な環境保全やグローバルな供給体制、企業活動全般のコンプライアンス、社会的倫理等に適合した行動など、あらゆる企業活動の場面においてCSRを重視すると共に、継続的に見直し、レベルアップに努めていきます。
事業を通じた社会貢献
- 社会的に有為な製品・サービスを、品質・安全・環境負荷に十分配慮して安定的に提供する
- 事業活動の展開は、国際社会、地域社会の文化や慣習を尊重し、その発展に貢献する
コンプライアンス
- 関係法令、社内規定を遵守した企業行動を徹底する
- 公正・自由な競争・取引を行い、政治・行政・市民および諸団体との健全な関係を維持する
- 企業情報の適切な開示による透明性と個人・顧客情報の適正な管理を徹底する
人権の尊重
- 全ての人の人権を尊重し、人種・性別による差別や児童労働・強制労働を含む個人尊厳を損なう行為を禁止する
- 従業員の資質が最大限に発揮できる、安全且つ衛生的な職場作りを推進する