company

製品含有化学物質管理への取り組み

フレキシブルに進化する化学物質管理

私たちは、“創造と革新により、すべての人の幸福と自然の繁栄を実現する。”という企業理念のもと、製品含有化学物質管理方針及び目標を定めました。
お客様が期待する化学物質に対する要求事項及び各国の法的要求事項は、厳格化の一途をたどります。そのため、継続的に化学物質管理体制を進化させ、それぞれの要求事項への遵守及び有害物質の削減に取り組み、お客様のご満足いただける製品の提供に努めております。

製品含有化学物質管理方針

当社は、次に掲げる製品含有化学物質管理方針を定め、これに基づき年度毎に目標を設定し、達成のための施策を全社へ展開、実施し、お客様が期待する化学物質に対する要求事項及び各国の法的要求事項への遵守徹底、並びに有害物質の削減を目指し活動しております。

・有害物質を含有しない製品を提供し続けるための継続的な活動を行う。
・当社製品に適用される国内外の化学物質法規制の要求事項を遵守する。

  1. 当社は、常にお客様の期待、ニーズに関心を持ち、お客様との積極的なコミュニケーションを通じて顧客ニーズを先取りした製品含有化学物質管理を確保し、お客様の信頼及び満足を達成する。
  2. お客様の期待する化学物質に対する要求事項及び法的要求事項を満たすと共に、製品含有化学物質管理システムの有効性を継続的に改善する。
  3. 年度毎に製品含有化学物質管理目標を設定して各部門に展開し、有害物質の全廃へ積極的に取組むと共に、毎月達成状況を確認して、必要な場合には適切な処置を行う。
  4. 製品含有化学物質管理方針及び年度製品含有化学物質管理目標は、全社員に周知徹底する。
  5. 製品含有化学物質管理方針及び製品含有化学物質管理目標は、毎年5月と11月に開催されるマネジメントレビュー会議でその適切性についてレビューを行う。

ナミックス株式会社 代表取締役社長
小田嶋 壽信 Toshinobu Odajima

グリーン調達

生産に使用する原材料・容器・包装材・購入製品などの資材調達にあたり、お客様の期待する化学物質に対する要求事項及び国内のみならず海外も含めた法的要求事項を満たすために、有害物質を含まない調達品の選定に向けて、グリーン調達基準を制定しております。
当社が資材を選定する際は、「品質」・「価格」・「安定供給」・「環境」・「製品含有化学物質管理」の視点で総合的に判断しております。

化学物質調査に必要な書類はこちら